当院では器具の消毒・滅菌や空気清浄機や換気対策はもちろん、同時間帯1組のみの医院貸切制なので、接触感染のリスクも最小限に抑えられております。
特に昨今のコロナウイルス蔓延の状況下では、患者様の入れ替わりの際に毎回診療台やソファー、ドアの取っ手などの消毒をおこなっております。
お子様が触るおもちゃなども毎回消毒しておりますので、安心してお子様も遊ばせてあげてください。
新型コロナウイルス対策については
⭐️マスクと適切な手洗い
⭐️3密を避ける
⭐️症状がある時は出歩かない
⭐️コロナに関する正しい理解
が、大切です。(マスクやグローブを外す時が最も感染しやすいので表面を触らないように注意が必要です。)
公立陶生病院の感染症内科、武藤義和先生のまとめられた資料が
主に一般の方向けにも優しく解説して下さっていてオススメです。
7/26に最新版を出されていますのでシェアさせて頂きます。
それぞれのwithコロナの過ごし方....
withコロナの社会の在り方...
色々とより考えられる良い資料です。
下記からどうぞ。
「新型コロナウイルスのNow!! 第2波」資料▼
2623_2621_2621_新コロNow The 2nd wave.pdf (6.26MB)
山中伸弥による新型コロナウイルス情報発信 HP▼
https://www.covid19-yamanaka.com/index.html
厚生労働省HP▼
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html